PADIオープンウォーターダイバー講習 事前学習+最短2日間

OW

参加前条件

年齢10歳以上(15歳未満はジュニア・オープンウォーター・ダイバーになります。)
        (55歳以上の方はお医者様の診断書をご持参ください)

コース修了後

  • 自分たちでダイビング計画をたて、バディシステムを守りながらダイビングを楽しむことができます。
  • インストラクターなどの引率をつけずにコンディションの良い海でダイビングができます。
  • ダイビング器材の購入やタンクレンタルなどのサービスを受けることができます。
  • アドベンチャープログラムや各種スペシャルティ・ダイバー・コースに参加できます。

必要日数:2日間

※別途料金 PADI教材費・申請料 ¥12,000
※キャンペーン価格!

オープンウォーター講習内容

講習の概要

事前学習

 御予約が確定しましたら、当店から事前学習の為のPADI教材を郵送いたします。ご自身のペースで学習していただき、テキスト内の練習問題を一通り予習しておいていただくと、当日の学科講習時間が短縮でき、講習をスムーズに進めることができます。

 事前学習で不明な点などは当日担当のPADIインストラクターにお気軽にお尋ねください。テキストの内容量的に2週間から1ヶ月前ぐらいにお申し込みいただくのがおすすめです。

学科講習

 実際に器材を使用しながら、器材のパーツの呼び方や器材のセッティングの仕方などを学びます。事前学習していただいたテキストの答え合わせなどをします。事前学習でわからなかった点などは当日お気軽にご質問ください。

講習の詳細

限定水域講習

 足が着く浅場、もしくは水深1~2mの浅い海でスキルの練習を行います。マスクや呼吸器が外れてしまったときの対処方法や、足がつってしまったときの対処方法などをセルフ、もしくはバディと協力しながら解決できるようにしていきます。すぐに顔をあげられる水深ですのでどなたでも安心して進められます。

筆記試験

 4つの選択問題からなる50問のテストを受けていただきます。事前学習をしっかりしていれば難しい問題はありません。万が一合格点を取れなかった場合も、PADIインストラクターが間違えた問題を解説し、その後無料で再試験を受けて頂くことができます。

講習の詳細2

海洋講習

 限定水域講習で練習したスキルを水深5m以深で復讐していきます。リクエストがあればボートに乗船し(別途ボート乗船料がかかります)慶良間方面や、水納島などで講習することも可能です。

ライセンス申請

 ダイバーの仲間入りです!たくさんの海を一緒に潜りにいきましょう♪引き続き、アドバンスド・オープンウォーターのライセンスへステップアップすると、楽しむことができる水中世界がもっと広がりますよ!

PADI アドバンスド・オープン・ウォーターの講習内容はコチラ

御予約はこちら